残酷な「真実」と優しい「嘘」
と言う訳で予告していたダンガンロンパV3のプレイ日記です。
ちなみに、只今(2017年1月16日現在)で5章の中盤の(非)日常パートまで来ました。
何度も打ち拉がれそうになりながら週末はずっと絶望してました。
ダンガンロンパは基本そういうゲームなので、むしろ光栄(?)なことなのですが。
現時点で今回の核心について、すでに確信めいた結論が出ているので、5章6章でしっかり答え合わせをしたいと思います。
いやもう正解だったら正解で絶望過ぎてむしろ清々しいんですけどね。
※今回はプロローグのネタバレを含みます。
記事読む場合はご注意を。
【前提】
まず前提。
今回のダンガンロンパは全編「嘘」に満ちている感じです。
(非)日常パートでも、非日常パートでも、学級裁判中でも、
登場キャラクターから設定まであらゆる嘘が散りばめられています。
ついでに言うと、大概の嘘の裏側には残酷な真実が付きまとっている感じです。
なので、何が嘘なのか、嘘じゃないのかを見極めることをプレイの念頭に置くと、ゲームを進めていく楽しみがV3倍になるかと。
今までのナンバリングではどちらかというと真実は「秘密」にされている感じだったので、
苗木や日向たちはその秘密のヴェールを剥がし明るみにすることで、真実に到達していくスタンスだったのですが、今回は「嘘」なので、秘密にされている真実そのものが嘘をついている感じなのかなと。
非常にややこしーんなゲームですが、そこで諦めることはせず嘘のその先にある真実を見失わないようにすることがいいかなと。
それがまず前提。
とはいえ絶望的にコロシアイは起きます。
まずは予想!
プレイ前にメモで予想を立てていたので、理由も含めて掲載。
【予想】
○1章開始前生き残り予想
- 赤松楓
- 王馬小吉
- 真宮寺是清
- 白銀つむぎ
- 春川魔姫
- 東条斬美
かなぁと!希望も込みです!特に東条ちゃん。
身体的にウルトラハイスペックなキャラクターが生き残ったのって過去に遡って2人くらいしか思い出せないので、今回も望み薄なのかなぁと。王馬くんは十神くんや九頭龍くん枠で、憎まれ役こそ生き残る。みたいな感じです。白銀ちゃんはおこぼれラッキーキャラ。真宮寺くんは怪しいかも?スレスレ危険なキャラと見せかけてそうじゃないかと見せかけてアウトめな気も・・・。春川ちゃんは百田くんとセットっぽい感じで、どっちが生き残るかなぁと悩みまして、真綾ボイスに希望を託しました。
○1章開始前クロ予想
- 1章:最原終一
- 2章:入間美兎
- 3章:夜長アンジー
- 4章:キーボ
- 5章:百田解斗
最原くんは1章か、5章のクロ。基本ダンガンロンパの探偵(かそれに準じる枠)の人には過酷な試練が目白押しなのですが、今回はその持ち前の好奇心と正義感から1章の疑心暗鬼中に被害者と一悶着あってウッカリ殺してしまうか、確信を持って5章で殺人をするか、どちらかかなと。入間ちゃんは殺人をするそれ相応の理由がありつつも、しっかりクロとしておしおきされそうなイメージ。夜長ちゃんは豹変系かなぁ。神様降臨して超殺人しちゃう系。
キーボくん、夜長ちゃん、のどちらかが物語のなんらかの核心にまつわるキャラクターなんじゃないかなとも。特にキーボくんって希望をモジッた名前だし、出で立ちが苗木くんだし、むしろ怪しい感じがプーンプンッ。なので4章クロ。百田くんは頑張って生き残ろうと表面上では他のメンバーと結託しつつ、実は裏切っちゃう、プレイヤーに対して絶望をこれでもかと突きつけるキャラ。死に際は、惨めであってほしい。いい奴はいい奴なんだけど、クロになっちゃう系。(最原くんをこの位置に持ってくるかも知れないけど。入れ替えた場合でもどちらもすごいことになりそうはなりそう。)
○1章開始前被害者予想
- 1章:天海蘭太郎
- 2章:夢野秘密子
- 3章:茶柱転子
- 4章:獄原ゴン太
- 5章:星竜馬
超高校級の???だからなんなんだって感じで天海くんは瞬殺かと。いや、物語の核心を何か知っているキャラではありそうだけど、生存・死亡の状態はあんまり加味しなくていい感じ。実は才能なんてない人なのかも(ただの人数調整か、最原くんをクロに仕立てるための人身御供的な人?)。夢野ちゃんは入間ちゃんと一悶着の末、死。茶柱ちゃんは神様アンジーちゃんと対立の末、死。この辺は女の戦いですね。それぞれトリックが念入りになりそうで2章が特に難解になりそうな予感。あと白銀ちゃんか真宮寺くんがこの辺りで巻き添えで死にそう。特にアンジーちゃん事変で。それがなければ生き残り枠。
ゴン太くんに勝てそうな相手がキーボくんしかいなくて、且つ、クロになりそうってことでここ。実は秘密兵器を持っている可能性がってのと、4章が終わったタイミングで物語が結末に向けて動きだす展開になりそうなので、そのためのキークロ。4章でのこの図式はダンガンロンパ2の弐大vs田中の逆バージョンのような気がしなくもないので、毎度同じ展開はないだろうと怪しくなる。百田くんと星くんは、王馬くんを含めて4章での展開で小競り合いをする羽目になりそう。星くんを、百田くんが殺したか、王馬くんが殺したかで議論になるのが5章の争点。(あるいは1章でその争点がある感じかも?で、百田くんが前向きなこと言いつつクロから逃れようよして偽善者呼ばわりされて空気悪くなって処刑されて次の章に行くとか。)
以上、予想でした。
実際は1章からヘビーブーストだったぜ!ヘルイェー!
と、いうことで以下、プロローグネタバレ。
○プロローグ概要
今回メンバーでの初のコロシアイ&学級裁判!
の前に、不穏なプロローグの話。
赤松楓ちゃんと最原終一くんが用具用のロッカーから出てくるシーンからスタートします。
自分たちが何でここにいるのか不明だけど、とりあえず敷地内を散策、
しようとした矢先、モノクマーズと出くわしエグイサルに追われることに。
辛辛逃げ込んだ体育館で今回のメンバーと遭遇することに。
遭遇時の違和感は、3つ。
- 全員、超高校級の才能を持ってなさそう
- 全員、服装が制服でさらにバラバラ
- 全員、性格が本編と違う(一部近い?)
正確に当該のシーンを記憶しているわけではないので、言語化すると間違っている違和感かも知れませんが、制服がバラバラなのは確か。
超高校級の才能を持ってなさそうなのは、誰かの申告で「普通の高校生」とか宣っていたから。
正確が違うのは王馬くんが本編と打って変わって良い子なので、他にも何人かチラホラ。
という感じです。
モノクマーズ(あるいはモノクマ)に記憶を操作させられて、才能を含めた記憶を全部忘れてしまったのか?あるいは別の理由か。と、この時点では考えました。(※5章のレビューでこのあたりのレビューは言及します。)しっかり覚えておいた方がいい内容なのかと。
モノクマーズがなんか色々やって、暗転。
再度ロッカーから登場です。今度は、公式ビジュアルにもある出で立ちで。
いよいよ、コロシアイ学園、本格スタートです!
ちょっと長くなってしまいそうなので、1章の更新は別口にします〜。
(ちなみに、今回掲載の画像で1章の被害者は確定しましたね。ネタバレがプロローグだけではなかった・・・)
そんなこんなで、バーイクマー!