進化する世界。
さてちょっとご無沙汰ゲームのブログです。
地味にハンバーガーのブログも始めたりして、いよいよ混沌めいてきたサイトですが、
なんとなく楽しくお付き合いくだっせ。
さて、今回のゲームは「evoland」です。
スマホのアプリですね。2015年1月にiOS版がついに発売になったのでプレイしてみました。
(※android版は2013年に発売されていたそうです)
従来の王道なRPGというテイストです。
ファンタジーであり、主人公(勇者?)がいて、魔法使いのヒロインがいて、冒険していくというもの。
ストーリーと設定だけ見るとそんなに真新しい感じがなくむしろ古き良きゲームな印象を受けるのですが、
それではなかなかプレイする意欲が沸きづらいと思います。
ではこのゲーム何が特徴的なのかというと・・・。
このゲーム、最大の特徴は、ゲームそのものが、進化(強化)されていくというもの。
何を言ってるんだと首をかしげる方もいるとは思いますが、
本当に進化して行きます。
主人公が行動できるパターン、背景や戦闘システムのクオリティが、
冒険中に見つけた宝箱を開けることでアップデートされていきます。
ドット de 動きカクカクだった主人公が、ポリゴン de 動きヌルヌルという表現に変わったり、
戦闘システムもただの殴り合いからスペシャル(特技)や魔法を使えるようになったり、
仲間と一緒にターン制のバトルをできるようになったり、
アクション含むRPGのゲームが持つ面白さがシナリオを進めるほど豊かになっていきます。
ストーリーこそオーソドックスなRPG向けファンタジーですが、
ゲームそのものが進化する軌跡を体験しながらだと、一味か二味くらい違ったテイストに見えてくるので、
面白いものですね。
2の製作が進んでいるということなので、
次回作も楽しみにしている限りです。
では〜。