週末記21[2019/10/12-10/14]

  • 2019年10月21日

10月頭の週末の話も書かねば…。そんなことを思う週末記。
各地大荒れの(?)3連休でしたな。

2019/10/12(土)

関東に台風直撃、とのことで、備えてコロッケ作り。台風コロッケですな。

上手にできました。

幸い住んでいる地域にはそこまでデカい被害はなかったのですが、各地は結構大変な事態ですよね。

過ぎ去れば終わる、と言うわけでもなく、むしろ過ぎ去ってからが本番だったなぁと思うところ。

募金とかして、ちょっとだけでも力になろうかと。

2019/10/13(日)

キングダムハーツ、パイレーツ・オブ・カリビアンの世界まで行きました。

実写に対してCGでの力を入れ過ぎか!というくらいのクオリティ。

ソラたちもなんとなくリアル志向。この世界のシェードは個人的に結構好きかも、です。

ワールドによって雰囲気がガラッと変わるのは流石だなぁと。

難易度をクリティカルでプレイしているので相変わらず尽くギブアップしまくりですが、それでも戦闘のコツを掴むと爽快ですね。リアクションコマンドのタイミングとか、ガードあとのカウンターとか、極めていくと色々面白いところ。

夜はレイトショーでジョーカーを観に行く。秋〜冬くらいはレイトショーで映画を観に行くのが楽しいですな。なんかちょっとワクワクする。

流行る理由が分かる気がする。ある意味普遍的なテーマの映画でした。
ホアキン・フェニックス出ずっぱり、という他に観に行った会社の人からの感想で確かに。と思いました。

2019/10/14(月)

勉強をして&のんびり。特に記すことがない日。(絶望)
いや、きっとなにかしていたはず、なんですが、ちょっと多分。世界線が変わってしまったのかも(使い方が違う)

そう言えば、10月の頭にゼルダの伝説夢を見る島(リメイク)を全クリしました。大鷲の塔後半 〜 カメイワ辺りからノンストップでエンディングまで進んでいったので、結構アッという間にクリアしてしまった感。

リメイクされたセイレーンの楽器が奏でる風の魚の歌とか、風の魚の新デザインとか、エンディングは感無量でした。エンドロールとかムービーとかアニメだったし。

1つ見忘れてしまったイベントがあったので、もう一度最初からプレイする、かもです。ダンジョンクリエイトとかハートの欠片集めとかまだまだ全部終えていないけど。

緩やか進行週末記。
今日はこの辺で。